ワイン講座に酔いしれる~
昨日は、小屋名活性化施設でワイン講座でした。

講師は、坂本酒店の坂本雄一さん
ワイン雑誌のライターやフランスワインアドバイザーであり、
各地でワイン講座を開いています。
地元でも講座を開いてほしい!という声を頂いて今回実施させていただきました。
プロジェクターを使いながらワインの特性、産地の特長、温度管理など説明。
フランスワインを6種類試飲。
バケットとチーズと合わせながら、ワインとの相性を確かめていました。
チーズフォンデュのかおりが室内に充満。
参加者大満足のワイン講座でした。
ワイン美味しかった?
残念ながら私は車で来ていたので飲めませんでした (>_<)
次回は、ぜひ試飲できるようにしたいと思います。
↓↓ランキングに参加しています。ポッチっとクリックお願いします。
飛騨高山情報
ひだ桃源郷くぐの観光協会はこちら
ひだ道ガイドはこちら

講師は、坂本酒店の坂本雄一さん
ワイン雑誌のライターやフランスワインアドバイザーであり、
各地でワイン講座を開いています。
地元でも講座を開いてほしい!という声を頂いて今回実施させていただきました。
プロジェクターを使いながらワインの特性、産地の特長、温度管理など説明。
フランスワインを6種類試飲。
バケットとチーズと合わせながら、ワインとの相性を確かめていました。
チーズフォンデュのかおりが室内に充満。
参加者大満足のワイン講座でした。
ワイン美味しかった?
残念ながら私は車で来ていたので飲めませんでした (>_<)
次回は、ぜひ試飲できるようにしたいと思います。
↓↓ランキングに参加しています。ポッチっとクリックお願いします。
飛騨高山情報
ひだ桃源郷くぐの観光協会はこちら
ひだ道ガイドはこちら